


いきなり。
ノートパソコンを買ったのですか?


この間、ここのブログの月間アクセス数が10,000超えたじゃない?
それで、自分のご褒美
と言うか、戦力補強に新たなノートパソコンを導入してみました(・`ω・)


……なんだか、無駄遣いのような。(小声)


なにか言った?


それにしても、見たことのないロゴですね。
GTUNE?


ゲーミングノートパソコンなのだよ(・`ω・)


戦力補強と言いながら、結局はゲームに使うんじゃないですか?


それが違うんだなぁ


現にゲームを開いてますよね?


これは……そう!
YouTubeでゆっくり実況をやろうと思った!
今思った!(・`ω・)


YouTubeでゆっくり実況をしようとすると、新しいパソコンがいるんですか?


それがね
実に密接に関係しているのだよ!
ゲーミングパソコンってね?
実はとってもハイスペックなパソコンでもあるのだよ(・`ω・)




最近のゲームって3Dとか、とってもキレイじゃない?


3Dグラフィックスが綺麗になりましたね。


でもそんだけグラフィックスがキレイだと、処理がとっても大変になるんだよぉ><
だから、結果的にゲーミングパソコンって普通のパソコンに比べて、高性能なのだよ!




ちなみにこのパソコンのスペックはね
CPUはインテルCore i7-7700HQクアッドコア/2.80GHz
メモリが16G
240GB SSD+1TB HDD搭載で、
グラフィックボードが、NVIDIA GeForce GTX1060/6GB(・`ω・)!


えっと……


これが


以前は確か、SONYのVAIOでしたよね?


ちなみに前のノートパソコンのスペックは
CPUが、インテル Core i5-3337U プロセッサー/1.80 GHz
メモリ8GB
1TB HDDのみで
グラフィックボードはNVIDIA GeForce GT 740M


なんとなく数字が以前のものの方が全体的に小さいですね。


萌ちゃん、イイところに目をつけましたね?(≧∇≦)b
だから、前のVAIOは静止画の画像編集はできたんだけど
動画編集となると、重くてダメだったの><


それで、使い心地としてはどうなんですか?


ピッチもちょうどイイし、ストロークもイイ感じだし




キーボードなんだけど、左のSHIFTキーに比べて、右のSHIFTキーが小さくて




それ以外はホント、最適なんだけどねぇ(汗)




起動がめっちゃ速いし、エンコードも早くって
これ使ったら、前のが使えなくなっちゃったよぉ(笑)
今回紹介したゲーミングノートパソコンはこちら